新宿には医療脱毛のできるクリニックがたくさんあるのですが、大体のクリニックではその流れは同様になります。
医療脱毛を受ける前にある程度のことは知っておくと安心なので、チェックしておいてくださいね。
まず、新宿のクリニックでは医療脱毛を希望する人には必ずカウンセリングを行います。
カウンセリングは医師もしくはカウンセラー、看護師が行います。
内容は、どの様なレーザー機器を使用するか、レーザー脱毛の仕組みについて、施術の期間や回数、費用、注意することなどを説明します。
わからないことなどがある場合はこのカウンセリングで質問をしておくといいでしょう。
カウンセリングをして医療脱毛をすると決めたら、医師による診察が行われ、その人の肌質や毛の質などを確認してレーザーの出力をどれくらいにするかなどを決めていきます。
次に剃毛をします。
レーザー脱毛の前には毛を剃っておくとより効果が高まります。
事前に自分で剃る様にと言われる場合もありますが、クリニックにて剃毛を行ってくれる場合もあります。
毛が長いままだとレーザー照射の際にヤケドの危険性があるので、かならず毛は剃ります。
レーザー脱毛というのは、照射する時に痛みがあるので、痛みを緩和させ、ヤケドを予防するためのジェルやクリームなどを塗ります。
どんなレーザー機器を使用するかで、塗布しない場合もあります。
いざ、レーザーを肌に照射していきます。
レーザー照射が済んだら、皮膚を冷却して保湿ケアをします。
皮膚の状態などをチェックし、炎症止めの薬が必要な場合は使用します。
二回目からは剃毛から進めていきます。